こんにちは!スグミです😊
今日は入社以来初めての場所へ潜りに…
ポイントは、、、『渡久地港』😀笑
ネオ・ジャミング号の船底掃除をしに初diveいたしました🧽
ジャミ社長の指示の元作業開始!!
とっても素晴らしいポイントで、透視度1.5メートル🙂
青というよりは緑の水中🙂🙂
波で揺れる船底のみを見続け30分。両手に硬さの違うスポンジを持って船底を擦り続けます🧽
最初はとっても順調でした😊
でも少し息が上がってくると…
「なんでこんな空気吸いにくいんだ!」と思ったり😂
浮いているから踏ん張れないということを忘れ、汚れを擦るたびに自分が船から離れていったり😂😂
作業ダイバーの方達って思っている以上にすごいことをしているんだと思いました🥶
私は三半規管は強い方だと思っていましたが…
何度朝ご飯を食べたことを後悔したか…😇
でも社長が一緒にやっているから先に上がるわけにはいかないんです。 一旦遠くの山を見て、、、意地でも擦り続けます🧽
船尾の方へ行くと
私より遥かに酔った社長🙏🙇♀️
やっぱり三半規管は並よりは強かったと思いました😂😂
今日は素晴らしい経験をさせていただきました🙇♀️
毎回サッと船底掃除できるように、三半規管鍛えて出直します!!!🌀
writer:スグミ@kasagotty
この記事へのコメントはありません。