ビーチスキンダイビング
このコースは下記のようなお客様にオススメです。
- 『初めてのスキンダイビング』
- 『映える写真を撮って欲しい』
- 『素潜りの練習をしたい』
今、話題沸騰中のスキンダイビング。
スキューバダイビング器材などの水中呼吸装置を使わず、自分の息だけで潜水することで、素潜りとも言われています。
初めての方でもビーチからエントリーすることにより不安にならない水深からスタートします。
スキンダイビングは海との一体感を感じながら、自分の好きなように潜れるので、カラフルな魚や綺麗なサンゴ礁をすぐ近くで見たり、
インスタ映えの写真を撮ることもできます。
「より深く潜る」「より長く水中に潜っている」自分で目標をもってチャレンジできるので、
目標をクリアした時には達成感を感じながらステップアップもできます。
海との一体感、水中の浮遊感、無音の世界は日常生活では絶対に味わえない感覚です。
流行りに乗ってみませんか?

料金 | 5,500円(税込)(1ビーチdive)
|
---|---|
コース開催 所要時間 |
約3時間(集合〜解散までです。)
|
集合時間 | 9:00 or 13:00 |
集合場所 | ダイビングサービスジャミング 本部店 〒905-0214 沖縄県(国頭郡)本部町字渡久地162 (おきなわけん くにがみぐん もとぶちょう あざ とぐち 162) >> Google マップで見る |
参加資格 |
|
開催ポイント | スキンダイビングをより楽しく、より安全に潜っていただくために、波が穏やかで流れも少なく、透明度も良いコンディションの海へご案内いたします。その日の天候や海洋状況によりスキンダイビングポイントを決定いたします。 詳しくは〝スキンダイビングフォトギャラリー〟をご覧下さい。 |
持ち物 | 水着、お着替え、ビーチサンダル、髪の毛が長い方は結べるようにゴム
|
Q&A
サメが怖いのですが、大丈夫ですか?
約250種類もいるサメのうち、人間にとって危険なのは約4~5種類で、これらのサメとは滅多に遭遇することはありません。
一般に我々が見るサメはリーフシャークと呼ばれる小型のおとなしい種類で、ファンも多いほどです。
サメに限らず危険な生き物についての情報は、その海を熟知したインストラクターによく聞いて安全なシュノーケリングを心がけることが大切です。
また、ジンベエザメなど大人しいサメも存在します。シュノーケラーなら一度は見てみたいと憧れられているほどです。
一般に我々が見るサメはリーフシャークと呼ばれる小型のおとなしい種類で、ファンも多いほどです。
サメに限らず危険な生き物についての情報は、その海を熟知したインストラクターによく聞いて安全なシュノーケリングを心がけることが大切です。
また、ジンベエザメなど大人しいサメも存在します。シュノーケラーなら一度は見てみたいと憧れられているほどです。
眼鏡、コンタクトレンズを普段使っているのですが?
シュノーケリングやスキンダイビングではマスクというものを使用します。眼鏡をかけている方は、マスク装着前に外していただきます。その場合、度付きレンズがございます。ただし全ての視力の方をカバーできるわけでもないので、コンタクトレンズがありましたら、ご持参ください。コンタクトレンズを使用したままの状態でシュノーケリングをすることは可能です。
ただ、外れることはほとんどございませんが「100%外れない」とは言えないので、予備のコンタクトレンズや眼鏡もご持参ください。
ただ、外れることはほとんどございませんが「100%外れない」とは言えないので、予備のコンタクトレンズや眼鏡もご持参ください。
生理中や妊娠中でもシュノーケリングできますか?
生理中のシュノーケリングは問題ないといわれていますが、他のスポーツと同様、生理痛がひどいときは避けたほうがよいでしょう。
妊娠中のシュノーケリングは、万が一のことを考えてやめておいた方が良いでしょう。
妊娠中のシュノーケリングは、万が一のことを考えてやめておいた方が良いでしょう。
ダイビング(シュノーケリング)に年齢制限はないのですか?
年齢の上限はありません。70歳を過ぎてもスキンダイビングやシュノーケリングを楽しんでいる方はたくさんいらっしゃいます。
ただし、45歳以上の方はシュノーケリング、スキンダイビングを始める前に診断書をご用意いただく場合もあります。
年齢の下限は、スキンダイビングは8歳、シュノーケリングは6歳となります。
年齢に達していない場合は、一度ダイビングショップへお問い合わせください。
尚、未成年者は親権者の同意が必要です。
ただし、45歳以上の方はシュノーケリング、スキンダイビングを始める前に診断書をご用意いただく場合もあります。
年齢の下限は、スキンダイビングは8歳、シュノーケリングは6歳となります。
年齢に達していない場合は、一度ダイビングショップへお問い合わせください。
尚、未成年者は親権者の同意が必要です。
「初めて!」「泳げません!」シュノーケリングできますか?
もちろんできます。
シュノーケリングコースは、初めての方でも泳げない方でも楽しむことはできます。
ライフジャケットを着用するので絶対に沈むことはありませんし、マスクやシュノーケルという道具を使うため水泳のような息継ぎも必要ありません。もちろん、器材の使用法は担当インストラクターが丁寧にご説明いたします。体力的にも辛いことはないため、この機会に一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
喜んでいただけるよう精一杯サポートさせていただきます。
シュノーケリングコースは、初めての方でも泳げない方でも楽しむことはできます。
ライフジャケットを着用するので絶対に沈むことはありませんし、マスクやシュノーケルという道具を使うため水泳のような息継ぎも必要ありません。もちろん、器材の使用法は担当インストラクターが丁寧にご説明いたします。体力的にも辛いことはないため、この機会に一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
喜んでいただけるよう精一杯サポートさせていただきます。
準備するものはなんですか?
海水浴に行く!と思ってください。水着、ビーチサンダル、着替えなどです。髪の長い方は結べるようにゴムをご用意ください。ヘアピン、カチューシャなどは、紛失する場合がありますので、あまりおすすめしません。あと日焼けが気になるでしょうから、帽子や長袖の羽織るものがあれば、大丈夫かと思います。
※バスタオルに関しましては、弊社にて無料貸し出ししております。どうぞご利用ください。
※バスタオルに関しましては、弊社にて無料貸し出ししております。どうぞご利用ください。
シュノーケリングやスキンダイビングをした日に飛行機に乗ることはできますか?
シュノーケリングやスキンダイビングをした日に飛行機に乗ることは可能です。